2011年10月04日
長崎平戸/映画「幸橋」:感動の歌声「弓削田健介氏」
~感動の歌声~
どこか懐かしく
故郷を思い出し
思わず涙が溢れる
感動する歌詞
曲
そして歌声
やさしく
温かく
透き通った歌声
久々に感動した歌声です
ぜひ、ご覧になってください!
どこか懐かしく
故郷を思い出し
思わず涙が溢れる
感動する歌詞
曲
そして歌声
やさしく
温かく
透き通った歌声
久々に感動した歌声です
ぜひ、ご覧になってください!
2011年10月01日
長崎平戸/映画「幸橋」:長崎から全国へ
~長崎から全国へ~
いままでの映画は中央(東京)から全国。
これからは地方から中央へ「地方発信型映画」の時代。
地域の方々と一緒に映画を制作していく。
映画「幸橋」にご支援・ご協力をお願いします。
◆映画幸橋公式HP http://saiwaibashi-movie.com/
◆映画「幸橋」サポーター募集 http://twl.sh/qKwGjH
◆全盲カメラマン伊藤邦明氏WEB写真展http://www20.tok2.com/home/itophoto/index.html
◆監督facebook http://www.facebook.com/home.php?email_confirmed=1
◆映画「幸橋」twitter http://twitter.com/#!/saiwaibashi
「サポーター募集」映画製作にご協力をお願いします。
映画「幸橋」公式ホームページ

映画「幸橋」を企画した、「どらまか企画」のホームページです。

【後 援】この映画に下記団体の方々にご支援を頂いています。

「社会福祉法人 日本盲人会連合」 「社団法人 長崎県視覚障害者協会」

「社会福祉法人 日本点字図書館」 「国際交流NGO ピースボート」

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
いままでの映画は中央(東京)から全国。
これからは地方から中央へ「地方発信型映画」の時代。
地域の方々と一緒に映画を制作していく。
映画「幸橋」にご支援・ご協力をお願いします。
◆映画幸橋公式HP http://saiwaibashi-movie.com/
◆映画「幸橋」サポーター募集 http://twl.sh/qKwGjH
◆全盲カメラマン伊藤邦明氏WEB写真展http://www20.tok2.com/home/itophoto/index.html
◆監督facebook http://www.facebook.com/home.php?email_confirmed=1
◆映画「幸橋」twitter http://twitter.com/#!/saiwaibashi
「サポーター募集」映画製作にご協力をお願いします。
映画「幸橋」公式ホームページ

映画「幸橋」を企画した、「どらまか企画」のホームページです。

【後 援】この映画に下記団体の方々にご支援を頂いています。


「社会福祉法人 日本盲人会連合」 「社団法人 長崎県視覚障害者協会」


「社会福祉法人 日本点字図書館」 「国際交流NGO ピースボート」

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2011年09月12日
長崎平戸/映画「幸橋」:~ふしぎな縁~
~ふしぎな縁~
いつものようにメールの確認をしていた。
その中の一通のメールに目が止まった。
件名は「幸橋」・・・・・どなたから?
送信は、このブログメールフォーム経由から
文面を見て驚いた、、、ふしぎな縁を感じた
それは、メールをいただいた方の名前の由来
どうも、この映画のタイトル「幸橋」に関係が
あるのかもしれない、、、とのことだった。
ご本人の許可を得て、その文面を紹介したい。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
送信者:武田 幸
日付:2011/09/11 14:35:09
件名:幸橋
--------------------------------
初めまして。丁度平戸特集というのがTVで放送されてて、そう言えば
自分の名前の由来が「幸橋」からきてたっけ???というのを思い出し検索
何か映画化されるとか(汗。自分の名前の由来は直接自分の父親から聞い
た訳ではなく、何かの会合で父親の親友の方に聞いたのですが、当の本人
に確認した事はないのでなんとも定かではないとこもあります。
まぁそんなこんなで自分ではそれがずっと由来だと思いこんでいますが
(笑。画像で見て綺麗な存在感のあるような橋に見えますね。
正確には(さいわいばし)と読むのですね。その方は(みゆきばし)って
言われてたからそういう読み方の橋だとばかり思ってました。
(笑。生まれは平戸に近い江迎?祖母の家が平戸木引にありましたから多分
その辺の由来で当たりなんじゃないんでしょうか。
祖母が亡くなる二十歳ぐらい迄はよく祖母の家に行ってました。
今は全然疎遠になってしまって???もう25年ぐらい経つかと思います。
今度父親に会ったら確認してみます。由来を。あ、最後になってしまいました
が私、名前は「みゆき」と読むのですが一応男です(笑。45年も前にこの橋
がヒントになった。のかどうかわかりませんが。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
このようなメールをいただき、勇気が沸いた。
人の縁とは、なんと不思議なものか。。。。
「サポーター募集」映画製作にご協力をお願いします。
映画「幸橋」公式ホームページ

映画「幸橋」を企画した、「どらまか企画」のホームページです。

【後 援】この映画に下記団体の方々にご支援を頂いています。

「社会福祉法人 日本盲人会連合」 「社団法人 長崎県視覚障害者協会」

「社会福祉法人 日本点字図書館」 「国際交流NGO ピースボート」

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
いつものようにメールの確認をしていた。
その中の一通のメールに目が止まった。
件名は「幸橋」・・・・・どなたから?
送信は、このブログメールフォーム経由から
文面を見て驚いた、、、ふしぎな縁を感じた
それは、メールをいただいた方の名前の由来
どうも、この映画のタイトル「幸橋」に関係が
あるのかもしれない、、、とのことだった。
ご本人の許可を得て、その文面を紹介したい。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
送信者:武田 幸
日付:2011/09/11 14:35:09

件名:幸橋
--------------------------------
初めまして。丁度平戸特集というのがTVで放送されてて、そう言えば
自分の名前の由来が「幸橋」からきてたっけ???というのを思い出し検索
何か映画化されるとか(汗。自分の名前の由来は直接自分の父親から聞い
た訳ではなく、何かの会合で父親の親友の方に聞いたのですが、当の本人
に確認した事はないのでなんとも定かではないとこもあります。
まぁそんなこんなで自分ではそれがずっと由来だと思いこんでいますが
(笑。画像で見て綺麗な存在感のあるような橋に見えますね。
正確には(さいわいばし)と読むのですね。その方は(みゆきばし)って
言われてたからそういう読み方の橋だとばかり思ってました。
(笑。生まれは平戸に近い江迎?祖母の家が平戸木引にありましたから多分
その辺の由来で当たりなんじゃないんでしょうか。
祖母が亡くなる二十歳ぐらい迄はよく祖母の家に行ってました。
今は全然疎遠になってしまって???もう25年ぐらい経つかと思います。
今度父親に会ったら確認してみます。由来を。あ、最後になってしまいました
が私、名前は「みゆき」と読むのですが一応男です(笑。45年も前にこの橋
がヒントになった。のかどうかわかりませんが。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
このようなメールをいただき、勇気が沸いた。
人の縁とは、なんと不思議なものか。。。。
「サポーター募集」映画製作にご協力をお願いします。
映画「幸橋」公式ホームページ

映画「幸橋」を企画した、「どらまか企画」のホームページです。

【後 援】この映画に下記団体の方々にご支援を頂いています。


「社会福祉法人 日本盲人会連合」 「社団法人 長崎県視覚障害者協会」


「社会福祉法人 日本点字図書館」 「国際交流NGO ピースボート」

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村